超駆庵

ひまつぶし

主砲の話。その3

艦これがメンテなのでのんびりと時間のかかる模型作業が出来ます。


相変わらず主砲をどうしたものかと悩んでいるところ。今回は実験的にオマケの方を削ってみました。

きたない。使ってるドリルの回転数があまり高くないのでモリモリガリガリ削るのは骨が折れる。けど、まあ、いいかな。いや、この画像のレベルじゃよくないけど、もうちょっとちゃんと削ってやれば。

ブラシで削りカスをシャカシャカと払っていると違和感が。なんか穴の奥の方から光が漏れてるんだけど。ひっくり返して表から観察するとどうやら削りすぎてしまったようで小さな穴が空いている。

まあ、いいかな。いいのか?



コツはつかんだのでもう1個。どうかな。


キット付属のものと比較。キットの方も穴を大きくするために少しだけ削りました。


んー。やっぱ接着する位置がずれるよね。でももっと前の方まで削ると最初のやつみたいに穴が空いちゃう。


ま、いっか。ホントにいいのか。


付属の砲を取り付けるとこんな感じ。


オマケの砲だとこうなる。


だいぶずれるんですが。えー。うーん。どうしようかなぁ。だいぶ印象替わっちゃうんだけどなぁ。


取り敢えず先送りにしよう。ペングリップでもコメント付いたし模型方面の方のアドバイスお待ちしております。


色も塗っちゃう。


こーゆーのどうやって塗るのか不思議だったんだけどモデグラで木の板にマスキングテープを裏向きに取り付けて(端を押さえて)そこにぺたぺたとパーツを並べてスプレー吹いていたのを見てなるほどと膝を打つ。さっそく真似してみました。裏側は後からでも塗れますからね。


ちなみに今まではランナーから外さずにスプレー吹いて、外してヤスリかけてから色が乗っていない部分を筆で塗ってました。


魚雷発射管。塗装見本だと、指で言うところの第二関節を白となってましたが、上手な方の作例や艦これの絵を見てると先っぽが白くなってたのでそれに倣って塗り直しました。こっちの方がそれっぽく見えますね。


ということで主砲はもうちょっと悩んでみる。